2025/5/4(日・祝)NHKチャリティーコンサート「おかあさんといっしょファミリーコンサート」春のNHKホール公演に行ってきましたので、感想をレポートします!
おかあさんといっしょファミリーコンサート とは

「おかあさんといっしょ」のおにいさん・おねえさん、「ファンターネ!」の仲間たちが大集合!
歌やダンスがいっぱいの、楽しいステージをお届けします
年間を通して、渋谷NHKホール、カルッツかわさき、旭川市民文化会館など全国12会場で開催されます
チケットは抽選制で、倍率は20〜30倍とも言われるほどの人気です
C席+午後の回+初日以外が比較的当たりやすい傾向のようです
おかあさんといっしょファミリーコンサート 春のNHKホール公演の情報
公演日・会場 | 2025/5/3(土・祝)~2025/5/6(火・休) NHKホール |
---|---|
席種・料金 | A席 ¥3,600 1階席、および2階前方 B席 ¥3,000 2階後方 C席 ¥2,500 3階席 車いす席 ¥3,600 1階席(付き添いの方も同料金) 3歳以上はチケットが必要(2歳以下は膝上観覧なら無料) 座席番号は当日発券時に決定(事前にはわかりません) チケットは「TAPIRS TICKET」から申し込み(抽選制) |
イベント詳細 | [出演者] 花田 ゆういちろう、ながた まや、秋元 杏月、佐久本 和夢 ファンターネ!の仲間たち(みもも、やころ、ルチータ) |
おかあさんといっしょファミリーコンサート 春のNHKホール公演 当日の様子
私たちは今回、2025/5/4(日・祝)の午後の公演に参加しました
NHKホールへは、明治神宮前駅から歩いて約10分程です
ゴールデンウイークということもあり、駅周辺はかなりの人の多さでした
同じようにおかあさんといっしょファミリーコンサートに行くであろう家族連れや、原宿に近いため外国人観光客もたくさんいました
NHKホールまで、周りにベビーカー連れの方がたくさんいたため、迷う心配もなく向かうことができました
会場にはベビーカーで入ることができないため、ベビーカーをベビーカー置き場に置くよう案内されます
会場へ入ると、チケット確認があり、このような袋をいただきます

袋の中には、コンサートのパンフレット、ファンターネのクリアファイル、シールなどが入っていました



座席は、B席 2階席C16列15番と16番でした
近すぎず、全体が見渡せる席でした!
子供は、ママの膝上で終始鑑賞しました
おかあさんといっしょファミリーコンサート 開演前
開演の40分前に到着し、おかあさんといっしょファミリーコンサートのパネルが置いてある撮影スポットの列に並びました
パネルが複数(入口付近に3つ、会場の奥の方に3つほど)あったため、10分程度で順番が回ってきました
以前、ワンワンわんだーらんどの公演に行ったときは、パネルが1つだけで1時間弱並びましたので、その時と比べると本当にスムーズでありがたかったです
席に着いたのは、開演の10分前くらいです
周りにはたくさんの親子連れがおり、0歳の子も多かったように見えました
おともだちと、パンフレットに書いてあるプログラムを見ながら開演を待ちました
おかあさんといっしょファミリーコンサート 開演中
いよいよコンサートがはじまり、歌のおにいさん、おねえさん、体操のおにいさん、おねえさんたちが登場し、会場のテンションはMAX
キャー!という歓声が広がり、大人の方が盛り上がっていた気がします(笑)
私も、子供と一緒にほぼ毎日テレビで見ている、おにいさん、おねえさんを生で見ることができてテンションが上がりました
子供も、「おぉー」という表情でステージを見つめていました
プログラムはこんな感じです!

ほとんどが、1度は聞いたことのある曲でした♪
1時間の公演ですが、曲数が多くて豪華ですね
「じゃれ愛あいあい」では、おなじみのネコの着ぐるみが2階3階席にも来たため、「もしかして和夢おにいさん!?」と思いましたが、近くで見たら知らないお兄さんがネコの着ぐるみを着ていました(笑)
公演の途中で、3階席では杏月おねえさん、2階席では和夢おにいさん、1階席ではゆういちろうおにいさん、まやおねえさんが歩き回ってくれていました
距離感が近くて嬉しかったです
子供はお昼寝の時間がかぶってしまったのもあり、中盤で寝てしまい、大好きな「からだ☆ダンダン」を見逃してしまいました・・・
「きっとキセキ」あたりから起き、「きんらきら ぽん」は聴くことができて良かったです
おかあさんといっしょファミリーコンサート 公演後
会場入口付近にはおむつ替えスペースも用意されており、多くの人が公演後に利用していました
おかあさんといっしょファミリーコンサートのパネルが置いてある撮影スポットの列は、開演前より長くなっていたため、撮影をしたいのであれば開演前に済ませておくのをおすすめします
規制退場などはなく一斉に会場から出ましたが、スムーズに出口まで行くことができました
おかあさんといっしょファミリーコンサート後 ちいかわベーカリー
おかあさんといっしょファミリーコンサートの会場であるNHKホールから、ちいかわベーカリーまで、歩いて15分程度でしたため、行ってみました
ちいかわベーカリー
住所:東京都渋谷区神宮前4-30-3 東急プラザ表参道「オモカド」3階
営業時間:11:00〜20:00
ベーカリーへのご来店は事前予約をいただいた方のみご案内させていただきます
予約サイトにてご希望日時の事前予約を行っていただき、ご来店ください
当日券の有無に関しましては、ちいかわベーカリー公式Xをご確認ください
ベーカリーへのご来店は事前予約をいただいた方のみとのことでしたが、当日券をGETすることができ、無事に入ることができました



かわいい・・・♡
まとめ
今回、子供とコンサートに行くのは3回目でした
これまで参加したコンサートの様子はこちら
3回目ともなるとだいぶ落ち着いた様子で公演を見ていました
途中寝ていた時間もありましたが、いつもテレビで見ている歌を生で聴いて、手拍子したり、拍手したりしてノリノリで楽しんでいたようでした
私も、慣れ親しんでいる曲を生歌で聴くことができて本当に感動しました
来年もまた行きたいと思える公演でした♪