【1歳子連れ宿泊記】グランドニッコー東京ベイ舞浜

本ページはプロモーションが含まれています


Trip
スポンサーリンク

グランドニッコー東京ベイ舞浜に1泊してきました!

今回は、翌日にディズニーランドへ行くために、前泊で利用しました

ディズニーリゾートラインへのアクセスも良く便利でしたので、ご紹介します

グランドニッコー東京ベイ舞浜

東京ディズニーリゾート®・オフィシャルホテル グランドニッコー東京ベイ 舞浜

【公式】グランドニッコー東京ベイ 舞浜 | 東京ディズニーリゾート®オフィシャルホテル

グランドニッコー東京ベイ舞浜へのアクセス

今回は、JR舞浜駅からリゾートゲートウェイ・ステーションへ行き、ディズニーリゾートラインでベイサイド・ステーションまで向かいました

(ホテルとベイサイド・ステーション、ホテルとJR舞浜駅を結ぶ無料シャトルバスもあります)

ベイサイド・ステーションからグランドニッコー東京ベイ舞浜に歩いて向かう途中に、ファンタジースプリングスホテルがありました・・・!

ディズニーの世界観があふれるホテルエントランスです

グランドニッコー東京ベイ舞浜に到着

グランドニッコー東京ベイ舞浜の客室

今回は、ガーデンデラックスルーム(禁煙・40㎡)のお部屋を予約しました

朝食付きで\54,900

壁紙もかわいくて小さなお子様も喜びそうなお部屋で、広さも十分です

ベッドガードも付けていただきました

到着してまずは、窓際のテーブルと椅子で、子供のおやつタイム

グランドニッコー東京ベイ舞浜の夕食

しばらくお部屋でのんびりして、夕食を食べに3階へ向かいました

エレベーターから見えるイルミネーションがとても綺麗です♪

クリスマスシーズンに行ったため、クリスマスツリーも飾られていました

オールデイダイニング「ル・ジャルダン」を通り抜けると・・・

鮨・天ぷら 海辺の食堂 玉かがりがあります

こちらで夕食をいただきます

玉かがり | 【公式】グランドニッコー東京ベイ 舞浜 | 東京ディズニーリゾート®オフィシャルホテル

天ざる蕎麦(\2,500)を注文

どれもそれなりのお値段でした・・・!

親が夕食を食べている間、子供には売店で買ったシールブックで遊んでいてもらいました

天ぷらもお蕎麦もとても美味しかったです♪

天ぷら油はオリーブ油を使用しているそうです

子供の夕飯は、このあとお部屋で食べました

売店に電子レンジがあるので、ベビーフードを温めることができます

親が食べるための、軽食と温かい飲み物も売店で調達し、お部屋に戻ります

食後はしばらくのんびり・・・

浴室の窓からは夜景が見えました♪

グランドニッコー東京ベイ舞浜の朝食

朝食は「ル・ジャルダン」でビュッフェです

エリア最大級のオールデイダイニング
居心地の良い空間に、ブッフェ・アラカルトと多彩なメニューを揃え、いつどんな時も皆様をお迎えいたします

ル・ジャルダン | 【公式】グランドニッコー東京ベイ 舞浜 | 東京ディズニーリゾート®オフィシャルホテル

朝食会場からの景色が素晴らしかったです

まずは子供用のご飯を取りに向かいます

子供用のお盆やスプーン、フォーク、紙エプロンが充実していました

食べ物も、温野菜やゼリーなど、子供が食べられるものも多かったです

続いてパパのご飯(洋食)

続いてママのご飯(和食)

もっときれいに盛り付けられるようになりたい・・・(笑)

カキフライが特に美味しかったです

グランドニッコー東京ベイ舞浜のキッズスペース

朝食後、ディズニーの動画も流れているキッズスペースで少し遊びました

客室ではあまり歩き回ることができないので、キッズスペースがあるのはありがたいですね

まとめ

グランドニッコー東京ベイ舞浜に1泊した様子をご紹介しました

舞浜駅からのアクセスが良く移動が便利で、お部屋も快適でした

朝食ビュッフェの品数が充実していたり、キッズスペースがあるところも子連れに嬉しいポイントでした

今後も、ディズニーに遊びに行く際に泊まる候補の一つになりそうなホテルでした♪

タイトルとURLをコピーしました